アメリカのコミック・アニメ・ゲーム業界情報
を伝えるICv2が、2009年10月期の、アメ
リカのコミック専門店における、グラフィック
ノベル売り上げ冊数データを、コミックのそれ
と合わせて掲載していますね。
ICv2 2009年11月11日付け記事
"Top 300 Graphic Novels Actual--
October 2009"
あ、この数字は最大手取次ぎのDiamond Comic
Distributorsを通した、コミック専門店への納
品冊数であり、結果としての売り上げ冊数では
ありません。コミック専門店は、一般書店と違っ
て返品不可能なので、店頭ないし倉庫などに
在庫が残っている可能性もあります。
そういう作品は残念ながら、いずれ大幅割引
きで叩き売られたりするんだと思います。
このICv2による、グラフィックノベルについて
のデータ掲載は、8年前の2001年11月、アメ
リカでグラフィックノベル形態によるマンガ出版
が本格化した頃にまで、さかのぼれます。
そこで今日は、アメリカのコミック専門店にお
ける、この8年各年ごとの、売り上げTOP15
リストを作ってみました。
もちろんこのデータは、あくまでコミック専門店
のみのもので、作品によっては売り上げの多
くの割合を占めている、一般書店の数字を含ん
だものではありませんが、アメリカでの人気マ
ンガの傾向の移り変わりを知る、一つの資料に
なれば幸いです。あ、数字はその月間内のもの
で、通年の累計ではありません。
2002年度・TOP15
1.「子連れ狼」第20巻 ―― 13429
2.「子連れ狼」第21巻 ―― 13299
3.「子連れ狼」第22巻 ―― 13203
4.「子連れ狼」第28巻 ―― 13195
5.「子連れ狼」第27巻 ―― 13092
6.「子連れ狼」第24巻 ―― 13064
7.「子連れ狼」第18巻 ―― 13063
8.「子連れ狼」第26巻 ―― 13033
9.「子連れ狼」第19巻 ―― 12991
10.「子連れ狼」第23巻 ―― 12928
11.「子連れ狼」第25巻 ―― 12666
12.「AKIRA」第6巻 ―― 8058
13.「鉄腕アトム」第1巻 ―― 5900
14.「鉄腕アトム」第2巻 ―― 4744
15.「鉄腕アトム」第4巻 ―― 4406
15.「無限の住人」第9巻 ―― 4406
2003年度・TOP15
1.「トライガン」第1巻 ―― 6889
2.「ヘルシング」第1巻 ―― 4917
3.「ラブひな」第14巻 ―― 4442
4.「ちょびっツ」第8巻 ―― 4230
5.「ラブひな」第11巻 ―― 4195
6.「ラブひな」第12巻 ―― 4149
7.「ラブひな」第10巻 ―― 4107
8.「ラブひな」第9巻 ―― 4003
9.「ちょびっツ」第6巻 ―― 3983
10.「無限の住人」第12巻 ―― 3942
11.「遊戯王」第1巻 ―― 3761
12.「ちょびっツ」第5巻 ―― 3403
13.「るろうに剣心」第1巻 ―― 3281
14.「バトル・ロワイヤル」第3巻 ―― 3252
15.「ちょびっツ」第4巻 ―― 3229
2004年度・TOP15
1.「トライガン」第2巻 ―― 6991
2.「ヘルシング」第2巻 ―― 6384
3.「トライガン・マキシマム」第2巻 ―― 5646
4.「トライガン・マキシマム」第1巻 ―― 5467
5.「るろうに剣心」第6巻 ―― 5205
6.「るろうに剣心」第7巻 ―― 5078
7.「ヘルシング」第5巻 ―― 4817
8.「ヘルシング」第3巻 ―― 4797
9.「フルーツバスケット」第6巻 ―― 4726
10.「ベルセルク」第5巻 ―― 4609
11.「ベルセルク」第4巻 ―― 4563
12.「ベルセルク」第3巻 ―― 4531
13.「バトル・ロワイヤル」第10巻 ―― 4397
14.「フルーツバスケット」第4巻 ―― 4351
15.「バトル・ロワイヤル」第8巻 ―― 4245
2005年度・TOP15
1.「フルーツバスケット」第10巻 ―― 5554
2.「フルーツバスケット」第12巻 ―― 5459
3.「フルーツバスケット」第9巻 ―― 4905
4.「攻殻機動隊2 MANMACHINE INTERFACE」
―― 4849
5.「フルーツバスケット」第8巻 ―― 4688
6.「NARUTO」第8巻 ―― 4623
7.「ベルセルク」第6巻 ―― 4409
8.「鋼の錬金術師」第1巻 ―― 4372
9.「ベルセルク」第7巻 ―― 4272
10.「フルーツバスケット」第11巻 ―― 4247
11.「ヘルシング」第6巻 ―― 4234
12.「バトル・ロワイヤル」第13巻 ―― 4147
13.「NARUTO」第7巻 ―― 4117
14.「ベルセルク」第8巻 ―― 4024
15.「バトル・ロワイヤル」第12巻 ―― 4012
2006年度・TOP15
1.「フルーツバスケット」第15巻 ―― 7014
2.「フルーツバスケット」第13巻 ―― 6164
3.「NARUTO」第12巻 ―― 6304
4.「NARUTO」第11巻 ―― 5519
5.「NARUTO」第9巻 ―― 5019
6.「キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ」
第1巻 ―― 5007
7.「フルーツバスケット」第14巻 ―― 4463
8.「鋼の錬金術師」第8巻 ―― 4093
9.「ベルセルク」第14巻 ―― 4041
9.「Bleach」第16巻 ―― 4041
11.「鋼の錬金術師」第5巻 ―― 3942
12.「ベルセルク」第12巻 ―― 3941
13.「D・N・ANGEL」第11巻 ―― 3878
14.「鋼の錬金術師」第10巻 ―― 3849
15.「ベルセルク」第10巻 ―― 3805
2007年度・TOP15
1.「フルーツバスケット」第17巻 ―― 6665
2.「フルーツバスケット」第16巻 ―― 6580
3.「NARUTO」第13巻 ―― 6287
4.「NARUTO」第14巻 ―― 5857
5.「フルーツバスケット」第18巻 ―― 5496
6.「NARUTO」第18巻 ―― 5231
7.「NARUTO」第17巻 ―― 5209
8.「NARUTO」第20巻 ―― 5175
9.「NARUTO」第21巻 ―― 5107
10.「NARUTO」第16巻 ―― 5106
11.「DEATH NOTE」第12巻 ―― 4950
12.「NARUTO」第24巻 ―― 4936
13.「キングダム・ハーツU」第1巻 ―― 4817
14.「NARUTO」第26巻 ―― 4777
15.「NARUTO」第25巻 ―― 4755
2008年度・TOP15
1.「NARUTO」第30巻 ―― 5819
2.「NARUTO」第29巻 ―― 5745
3.「NARUTO」第31巻 ―― 5628
4.「NARUTO」第28巻 ―― 5427
5.「フルーツバスケット」第20巻 ―― 5328
6.「フルーツバスケット」第19巻 ―― 5313
7.「NARUTO」第32巻 ―― 5302
8.「NARUTO」第33巻 ―― 5075
9.「フルーツバスケット」第21巻 ―― 4518
10.「Bleach」第25巻 ―― 4197
11.「Bleach」第23巻 ―― 4163
12.「Bleach」第24巻 ―― 4085
13.「ベルセルク」第21巻 ―― 3822
14.「ベルセルク」第23巻 ―― 3820
15.「ヘルシング」第9巻 ―― 3742
2009年度・TOP15(10月期まで)
1.「NARUTO」第46巻 ―― 4735
2.「NARUTO」第45巻 ―― 4293
3.「NARUTO」第34巻 ―― 4255
4.「フルーツバスケット」第23巻 ―― 4181
5.「フルーツバスケット」第22巻 ―― 3961
6.「NARUTO」第40巻 ―― 3856
7.「NARUTO」第38巻 ―― 3852
7.「NARUTO」第43巻 ―― 3852
9.「NARUTO」第44巻 ―― 4851
10.「NARUTO」第42巻 ―― 3846
11.「NARUTO」第41巻 ―― 3836
12.「NARUTO」第39巻 ―― 3666
13.「Bleach」第26巻 ―― 3609
14.「ベルセルク」第27巻 ―― 3400
15.「ベルセルク」第30巻 ―― 3273
というわけで、この8年間の、年ごとのトレン
ドがある程度見えてくるかと思います。
マンガ・ブームみたいなものが始まってしば
らくは、ランキングの中位・下位にも、色々な
ジャンルの作品が顔を出せていたと思うんで
すが、ここ数年は売れ筋作品に固定されて
しまった感はありますね。
というか、フランスなんかもそうですけど、
「NARUTO」が終わってしまったら、どうなる
んだろうとはさすがに思います。
ついに完結してしまった「フルーツバスケット」
は、なかなかその後を埋めるだけの勢いをも
つ、男性も女性も読むようなShojo作品が現
れていませんし。
「ベルセルク」なんかは、コミック専門店だか
らこその売れ筋でしょうね。物語的にも、もう
少しは続きそうですし。
このランキングでは最近入っていませんけれ
ど、「ああっ女神さまっ」や「無限の住人」も
そうですね。
逆に「鋼の錬金術師」は、アニメが終わってか
ら、原作マンガの売り上げも落ちていった作品
になります。せっかく同時配信している、新版ア
ニメの影響は、まだそんなに出ていないような。
それと確かに今年に入ってからは、かつての
売れ筋上位作品が越していた、5000冊の
ラインに届くタイトルが無く、市場全体の不調
の気配がうかがえます。
「NARUTO」の数字が落ちているのは、日本
の出版に近づくための、大量連続出版が影響
している面もあるでしょうけど。
posted by mikikazu at 17:18
|
TrackBack(0)
|
海外情報(北米)
|
|