2005年10月05日

アメリカでのマンガ普及における、公共図書館の役割


アメリカでのマンガ文化普及において、大きな役割
をはたしている機間のひとつが、各地の公共図書
館になるようですね。
普通のアメリカン・コミックよりは、かなり高い価格設
定であるジャパニーズ・マンガが無料で読めるという
のは、まだアルバイトの出来ない年齢の子供にはあ
りがたいでしょうし、親御さんにしてもお子さんが、ち
ゃんと管理された図書館に通うのは、ショッピング・
モールの駐車場なんかでたむろしているのより、ず
っと安心出来る筈です。
そういう事情もふまえて、休日に作品を子供達で鑑
賞するための、アニメクラブというプログラムを提
供している図書館も多いようです。


そういえば、以前に目にしたアメリカでのマンガ・
ブームを伝える記事で、お小遣いをみんなマンガ
に使ってしまうというアメリカの子供が、「でも、
ドラッグに使うよりはマシだよ」と、さらりと怖いこ
とを言ってたのを思い出しました。


short_g.gif


そんなアメリカ・ロサンゼルスのトーランス市が、
管轄内の公共図書館に対して、日本のアニメとマ
ンガ作品購入のための、1万ドルの予算を認めた、
という記事が4日付けで、地元紙The Daily Bre
ese
のトップ・ニュースになっています。
書いている間に、Anime News Networkでも紹介
されましたね。

「Demand for anime,manga has libraries wide
-eyed」


・トーランス市の図書館サービス全体の情報ページ
http://www.ci.torrance.ca.us/city/dept/library/torrlib.htm


short_g.gif


1万ドルというと……今の日本円で110万円くらい
ですか? 図書館全体の予算にもよりますけれど、
トップニュースになるくらいですから、海外書籍に
次ぎ込む金額としては、相当なものになるのでしょ
う。それだけ、日本のマンガを求める利用者が多い
状況があるわけです。
向こうでの日本マンガの定価が8〜10ドルくらいで
すから、マンガだけでも1000冊は買えますね。
勿論、DVDなどの映像資料も購入するでしょうし、
管内にある6館で分割するわけですが、それでも
充実した蔵書リストになりそうです。ちょっと羨ま
しいかも?
でも、「無料で利用」という観点からは、ファンサブ
なんかよりは、ずっと正当な有り方です。


short_g.gif


もちろん図書館は公共施設ですから、どんなマン
ガでも読めるようになるわけではなく、当然あか
らさまに性的な描写のある作品はアウトで、本や
ビデオを貸し出す対象年齢も、子供から大人まで、
内容に沿ってきちんと定めるようですね。


実際にアメリカの図書館で、どんな日本マンガが
読むことを許されているかというと、今度はミシ
ガン州リッチモンドに飛んで、そこの公共図書館
である、The Lois Wagner Memorial Library
覗いてみましょう。
その図書館内に設置されている、8歳から12歳ま
での子供を対象にしたアニメクラブ、「ANIME
KAISHO」
のページに、クラブが所有している
ンガ作品のリスト
がありますので、参考になると
思います。
ちなみに「KAISHO」というのは……、「会所」とい
うことでしょうか?
あまり若い人は使わない日本語ですが、きっと「ヒ
カルの碁」でよく登場する「碁会所」から、向こうで
も知られているのだと思いますけど……。


蔵書リストにある日本マンガは、
「Alice 19th」「CLAMP学園探偵団」「ドラゴンボール」
「ふしぎ遊戯」「犬夜叉」「王ドロボウJing」「フルーツ
バスケット」「こどものおもちゃ」「ラブひな」「NARUTO」
「らんま½」「るろうに剣心」「遊戯王」
といった辺りで、大体傾向がわかると思います。
まかり間違っても、向こうでも人気があるという「バトル
ロワイヤル」なんかは入らないでしょう。「ラブひな」は
微妙かもしれませんが。


ともあれ、僕も小学校の時に、学校近くの図書館に備
えられていた手塚治虫全集には、大いにお世話になり
ましたので、同じような役割を、アメリカでも日本の
マンガが果たしてくれるといいですね。
posted by mikikazu at 11:37 | Comment(0) | TrackBack(2) | 海外情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

テクノを使うANIMEはないのですか/アメリカでのマンガ普及における、公共図書館の役割/他
Excerpt: ■テクノを使うANIMEはないのですか(Ask Johnふぁんくらぶ)なぜいきなりテクノ?向こうでははやってるのかな? ■アメリカでのマンガ普及における、公共図書館の役割(Ultimo Spalpe..
Weblog: 日本視覚文化研究会
Tracked: 2005-10-06 03:03

公共図書館とマンガ
Excerpt:  「アメリカでのマンガ普及における、公共図書館の役割」という文がこのブログに書い
Weblog: Little Libra on blog
Tracked: 2005-10-07 02:13
eXTReMe Tracker