2007年10月04日

ジェネオンUSAのアニメDVD販売撤退に対する、北米ファンの反応


先日明らかになった、北米でのアニメDVDシェ
ア第3位だったジェネオンUSAによる、アニメ
DVD販売・流通からの撤退について、情報サイ
AnimeOnDVDが、北米ファンの意識調査
を行っています。
9月27日から始められたこのアンケートには、
既に千人超の反応が寄せられ、注目の高さを
示していると思います。
以下が質問と、10月4日現時点での、それぞれ
の回答数です。


short_g.gif


Q1.ジェネオンUSAは2008年もアニメDVDをリ
 リースし続けると思いますか?


わかりません――582(43%)
いいえ――462(34%)
はい――306(22%)

Q2.このニュースを知って、今後のアメリカの
 アニメDVD市場について不安になりましたか?


それなりに――785(58%)
とっても――262(19%)
別に――252(18%)
わかりません――33(2%)

Q3.今回の件で批判されるべきなのは誰?

わかりません・その他――566(43%)
電通(ジェネオンUSAの100%親会社)――480(36%)
ジェネオンUSA――134(10%)
ADV Films(ジェネオンUSAとの業務提携交渉が
まとまらず)――74(5%)
日本のジェネオン――58(4%)

Q4.影響を受けてしまう、あなたが集めていた
ジェネオンUSAの作品は?


「Hellsing Ultimate」――566(18%)
「Black Lagoon: Second Barrage」――543(17%)
「ひぐらしのなく頃に」――474(15%)
「ローゼンメイデン ~ トロイメント」――374(12%)
「かりん」――374(12%)
「彩雲国物語」――291(9%)
「今日からマ王!」――223(7%)
「少年陰陽師」――151(4%)
「うえきの法則」――80(2%)

Q5.もしジェネオンUSAの作品が違う形で販売
を再開したら、そこから購入しますか?


はい――1158(85%)
わかりません・その他――174(12%)
いいえ――20(1%)


short_g.gif


という感じです。
救いなのは、これまでのクオリティが維持される
のならという前提付きでしょうけれど、販売が再
開されたら、ほとんどの人がまた買うと答えてい
ることでしょうか……。そういうファンの声が多け
れば多いほど、今後に影響するでしょうし。


では、これまでジェネオンUSAがアメリカでリリー
スしてきた作品のうち、どんなものが人気があっ
たかというと、やはりAnimeOnDVDが「ジェネオ
ンUSAでお気に入りの作品トップ3は?」というお
題で9月29日から調査していましたので、その上
位を紹介してみますね。


short_g.gif


「カードキャプターさくら」――84
「灰羽連盟」――75
「R.O.D -The TV-」――51
「巌窟王」――51
「ラストエグザイル」――44

「Black Lagoon」――41
「天地無用!OVA」――39
「Serial Experiments Lain」――35
「はじめの一歩」――33
「ひぐらしのなく頃に」――33

「トライガン」――30
「Hellsing Ultimate」――25
「妄想代理人」――25
「サムライチャンプルー」――25
「かみちゅ!」――21
「Ergo Proxy」――21
「ガングレイブ」――21

「神秘の世界エルハザードOVA」――20
「X」――20
「ふしぎ遊戯」――19
「テクノライズ」――19
「AKIRA」――19

「今日からマ王!」――18
「ローゼンメイデン」――17
「まほろまてぃっく」――15
「Fate/Stay Night」――14
「デュアル! ぱられルンルン物語」――14

「美少女戦士セーラームーンS」――13
「バトルアスリーテス大運動会」――13
「Hellsing(TVシリーズ)」――13
「ちょびっツ」――12
「藍より青し」――12

「恋風」――11
「宇宙のステルヴィア」――11
劇場版「ああっ女神さまっ」――10


short_g.gif


という結果です。こういった作品が、今後どうな
るのかは、現時点では不明です……。
クラシックとされる「AKIRA」が低いのは、この
ジェネオンUSA版は、アメリカ初公開版ではな
く、あらためて英語吹替をやり直したバージョ
ンで、初公開版に思い入れがある人には受け
入れられなかった、という話を聞いたことがあり
ますけど。


posted by mikikazu at 09:24 | 海外情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
eXTReMe Tracker
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。