2007年05月15日

「OTAKU USA」創刊号の表紙は「灼眼のシャナ」


今一番有名な外国人オタク(?)かもしれな
い、パトリック・マシアスさん(公式ブログ)が
編集長を務めることでも話題になっている、
北米で来月から出版開始予定の、アニメ・
マンガに限らない日本のポップ・カルチャー
専門誌「OTAKU USA」の創刊号の表紙が、
Sci-Fi Genre Subscriptionsでの紹介ペー
で確認出来ます(ソース・AnimeOnDVD
フォーラム
)。
一応「OTAKU USA」それ自体の公式サイト
もあるにはあるのですが、いまだに工事中と
いった感じで、こちらで得られる情報は少な
いです。きっと創刊号の編集作業で、それど
ころではないのでしょう。
雑誌の内容について詳しくは、いつもお世話
になっている「英語で!アニメ・マンガ」さん
の、07年2月28日付け記事を↓。

アメリカで日本のポップ・カルチャー専門雑
誌創刊。その名も「オタクUSA」。



えっと、この表紙の作品は、「灼眼のシャナ」
でいいんですよね? 
僕は見たことがない作品なのでちょっと自信
がないですが、北米でも現在、シンプルに
「Shana」(北米公式サイト)と題されて、DVD
が第5巻までリリース中でして、向こうのオン
ラインストアの売り上げランキングでも、よく
タイトルを見かけますから、人気のある作品だ
ということは間違いないと思います。


「OTAKU USA」が、先行誌の「Newtype
USA」や「Anime Insider」との差異として強調
していたのは、アニメ・マンガ以上に、広く日本
のポップ・カルチャー情報を伝えるということ
でしたが、とりあえずの創刊号表紙の印象は、
記事のタイトルも含めて、普通にANIME・MAN
GA誌っぽい感じ? もちろん、実際に中身を読
んでみないと、何もわかりませんが。
AoDのフォーラムでは、アニメ記事に関しては
レビューの内容次第という意見もありました。
担当するのが、昨日もご紹介したポッドキャス
Anime World Orderのメンバーであり、そ
の放送内容と同レベルのものを書いてくれる
なら、全く問題ないと思います。いやむしろ、
そのせいで雑誌が潰される、あるいは広告に
撤退されることの方がありえるかも(笑)。


その「OTAKU USA」の編集長であるマシアス
さんですが、オンラインストアRight Stufが隔
週で配信している番組Anime Todayの最新
第40回
にゲスト出演し、この雑誌のことも含
めて色々語ってくださっているようなので、ま
たちゃんと聞いてみたいです。


あ、そういえばDigital Manga Publishingが
北米での出版権を獲得した筈
の、Megami
MAGAZINE (メガミマガジン) についてはどう
なったのかな……。


short_g.gif

★しゅぱーん! 七転び八起きなのであります。
というわけで、ディアありがとうでした♪
これでもっと頑張れそうです。
で、昨日の記事のおかげなら嬉しいかもですが、
そのりょうさんが、「Yes!プリキュア5」のファン
小説である「桔梗」を発表してくれています。
主役はやっぱり(笑)、こまちさんとかれんさん
ですね。
完全に理解するほど、僕自身は、「プリキュア
5」という作品にまだ接しているわけではない
のが申し訳ないですけれど、2人の少女の触れ
合いがいつも通りに暖かで微笑ましくて、作品
に深みを与えてくれるというか、よい彩になっ
ていると思います。こういう瞬間を想像させる
空気みたいなものは、途中からでも、こまちさ
んとかれんさんの間からは伝わってきて、それ
を丁寧に、期待通りに膨らませてくれた感じだ
ったので、読めたのが嬉しかったです。とって
もありがとうございました。
「ペルソナ3 フェス」ファン小説の方の新作も
楽しみにしていますね♪ 創作メモのアイギス妹
さんも、特に斎藤千和さんの声で読むと、すごく
可愛かったですし。
――って、それまでにこちらの方が、少なくとも
4番目の扉まで突破しておかなくちゃいけない
わけですが(汗)。が、頑張りますね。


こうなったら、「Yes!プリキュア5」ともきちんと
お付き合いしたいと思うわけですが、DVDの発売
はまだまだ先でしょうし、CSの方でのディレイ放
送もなさそうですから、しばらくは我慢して、今の
放送を見ていくしか? 
かなり先ですが、夏休みシーズンになったら、最
初からの再放送があるかも、ですけど……。



posted by mikikazu at 09:10 | Comment(0) | 海外情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
eXTReMe Tracker