今日はお休みだったので、コツコツと調べて
いたものをまとめておきました。
恒例の企画ですけれども、某大手英語torrent
サイトで調査してみた、日本アニメ春新番第1
話からの、英語ファンサブのダウンロード数の
ランキングです。
調査対象作品は、2月4日放送開始の「Yes!
プリキュア5」から、4月16日放送開始の
「英國戀物語エマ 第二幕」までになります。

「CLAYMORE」……48821
「ハヤテのごとく!」……40317
「精霊の守り人」……31308
「シャイニング・ティアーズ×ウィンド」……22014
「ラブ★コン」……20977
「アイドルマスター XENOGLOSSIA」……19533
「Darker than BLACK -黒の契約者-」……18410
「風の聖痕」……17607
「桃華月憚」……17530
「ヒロイック・エイジ」(第2話)……15273
「かみちゃまかりん」……14798
「sola」……10541
「ロケットガール」……10098
「ひとひら」……8045
「怪物王女」……5718
「Yes!プリキュア5」……5712
「エル・カザド」(第2話)……4925
「ながされて藍蘭島」……4423
「英國戀物語エマ 第二幕」……2973
「REIDEEN」……2112
「MOONLIGHT MILE」……1730
「彩雲国物語」第2シーズン……1704
「瀬戸の花嫁」……1558
「ロミオ×ジュリエット」……1385
「一騎当千 Dragon Destiny」……1087
「ウエルベールの物語 〜Sisters of Well
ber〜」
……983
「らき☆すた」……515
「Over Drive」……375
「おおきく振りかぶって」……262
「機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ」
……200
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」……136
「ぼくらの」……73
「セイント・ビースト 〜光陰叙事詩天使譚〜」
……62
「地球へ…」……53
「鋼鉄三国志」……44(中国語は11997)
「獣装機攻ダンクーガ ノヴァ」……37
「キスダム -ENGAGE planet-」……12
**********
「天元突破グレンラガン」……六つほどの
ファンサブ・グループが確認されるも、ダウ
ンロード総数は不明。字幕なしのRAWの
ダウンロード数は7713。イタリア語字幕は
1017。
英語ファンサブ未確認作品
「ゲゲゲの鬼太郎」(中国語は34748)
「大江戸ロケット」
「この青空に約束を― 〜ようこそつぐみ寮へ〜」
「神曲奏界ポリフォニカ」
「爆丸 -バトルブローラーズ-」
「鋼鉄神ジーグ」
「風の少女エミリー」
「BLUE DRAGON」(既にライセンス済)

少々意外かもしれませんが、突出した1位と
2位の座にある、「CLAYMORE」と「ハヤテの
ごとく!」の人気に理由を見つけるなら、ど
ちらの作品も原作マンガが、アメリカでも既
に正規出版されていること、になるかもしれ
ません(「CLAYMORE」は7巻まで、「ハヤテ
のごとく!」は2巻まで)。
両者ともに、そんな爆発的なセールスを記
録しているわけではなかったと思いますが、
やはり本屋さんに並んでいる作品のアニメ、
という認知の力は大きかったり?
作品としては出来がいい「地球へ…」もアメ
リカで出版されていますが、古いマンガとい
うことと、出版社が(ファンにとっては)マイナ
ーなので、仕方ないでしょうか。
「なのはStrikerS」の人気が低いのは、シリ
ーズも3作目となると、これまでずっと見て
きた人以外は、もう手を出さないからでしょ
うね。「ダンクーガ ノヴァ」、そしてファンサ
ブ化されていない「鋼鉄神ジーグ」なんかも、
オリジナルを知らない人にどれだけアピール
するのか……。それは日本でも同じですけど。
あと、当然ながら英語圏の人には馴染みがな
い「鋼鉄三国志」が、中国の人には見られて
いるというのも当然ですよね。
こうやってファンサブでまず見た人たちが、
いずれ正規版がリリースされた時に、買おう
と迷わず思うだけの、啓蒙教育をどうすれば
いいのかは、ホントに頭が痛いところなんで
しょうけれど……。うーん。