Twitterの方では朝イチでお伝えしましたけど、
あらためて、こちらのブログでもまとめておきた
いと思います。

数日前の4月26〜27日頃から、ネット上でP2P
経由での流出が確認され始めたのが、アニメ
映画「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」
(公式サイト)のCAMripファイル、つまり劇場で
スクリーンを盗撮した映像のファイルです。
僕自身は、南米のあるスペイン語サイトで話題
になっていたので、初めて気づきました。非英
語圏まで、情報が既に伝わっているということ
ですね。
実際に、一部のファイルをダウンロードして確
認してみましたが、確かに劇場へカメラを持ち
込んで、「なのは」のスクリーンを手持ちで盗撮
した内容でした。
劇場でのアニメ映画盗撮・ファイル流出事件に
ついては、つい先日に「涼宮ハルヒの消失」の
それをお伝えしましたが(4月15日付け記事)、
今回はまだ発見が早く、「消失」のようには、
英語字幕まではつけられていない、いわゆる
RAWと称される、そのままの画面でした。
とはいえ、「消失」の場合RAWの流出から、約
10日程で英語字幕付きのファンサブが制作・配
布されましたから、「なのは」についても、遅か
れ早かれ、英語ないし各国語版のファンサブが
作成されるものと思われます。
まだRAWであるために、基本的にファンサブ専
門の、Google検索ですぐに見つかるような、ア
ニメ動画違法配信サイトにはまだリストアップは
されていませんが、これも「消失」と同じく、時間
の問題でしょう。
中身を問わない、大手Torrentサイトには、残念
ながら既にリストアップされていますし、アニメフ
ァンもすぐに気付くと思います。

ファイル名から、配布している大元のブログはす
ぐに見つかりました。imuR88というところです。
2008年頃から、アニメのファンサブを制作・配布
しているグループ(現在は個人?)のようですね。
ブログのプロフィールには、ブログ主はシンガポー
ル在住の日本アニメ・ファンサバーとありますが、
信じていいかは、もちろんわかりません。
これまでの記事をみると、「なのは」のプレビュー
と本編、そして「劇場版マクロスF/虚空歌姫 イツ
ワリノウタヒメ」のプレビューのTorrentファイルが
置かれているのが確認出来ました。
こちらのブログのやり方は、手に入れた盗撮動
画から短いプレビューを制作し、まずそれを公開
して、本編全てをアップロードするには資金が必
要だと、寄付を求めるんですね。過去記事を読ん
でも、"please donate"(寄付してください)
の言葉がたくさん出てきます。そして記事を読む
限りでは、実際に寄付した人も複数いるようです。
その寄付金がある程度たまるか、反応があると、
本編を少しずつ分割してアップロードしていくとい
う手順を、長い劇場映画の「なのは」「マクロスF」
ではとっています。
現在は「なのは」本編のアップロードを終了し、
「マクロスF」の2分ほどのプレビューを掲載して、
本編を公開しようかどうか迷ってみせている、
実際には寄付を待っている、という状況のよう
ですね。
メッセージ・ボックスのやり取りを読む限り、
どうもブログの運営人氏が自作自演で、「マクロ
スを見るためにみんなで寄付をしようよ!」と
他人の振りをして呼びかけている節もあります
ね。断言はしませんけど。
「映像をどうやって手に入れたのか?」という
質問には、"The camripper sent it to
me directly."(盗撮者が直接自分のところに
送ってくれた)と答えています。
これも信じていいのかは不明ですけど、事実な
ら日本国内にコンタクトの取れる、盗撮協力者
がいる、ということになりますね。
また、「Fate/stay night-UNLIMITED
BLADE WORKS」をアップロードして欲しい、
とのリクエストには、その映画の盗撮動画は出
回っていない、とも答えています。

「涼宮ハルヒの消失」に続いて、「なのは」「マク
ロスF」の劇場盗撮映像が流出し、広まっている
理由のひとつは、あくまで想像ですけれど、
アニメ界では超有名作である、「消失」の盗撮
動画及びそれを基にしたファンサブに対する反
応があるかも、と考えます。
つまり、「消失」の英語ファンサブを制作したと
公言しているグループは普通にサイトの運営を
継続していて、他の作品のファンサブと同様に、
「消失」のTorrentも、サイト内に置いたままです。
また、Google検索ですぐに見つかるアニメ動画
違法配信サイトでも、「消失」はいまだに、誰でも
簡単にストリーミング再生出来るかたちで置か
れています。
自分が連絡のとれた、アメリカのBANDAI
ENTERTAINMENTの方は、「角川映画、角川
書店等関係各位へ連絡を取り、対策を取る様に
協議しております」と仰っていたので、無為無
策のまま黙認しているのではなく、水面下では
対策に動いている筈ですが、少なくとも表面上
では、まだなんの動きも見えないわけです。
なので、超有名作である「消失」であっても、
なんの抗議も訴えも、権利者側からは届いてこ
ないのだから、「消失」の盗撮動画配信は黙認
されているに違いないという考えが、続いて
「なのは」「マクロスF」も非常におおっぴらに、
盗撮動画配信を行わせているのでは、と想像し
ます。

とりあえずこの辺までが、分かる限りの現状
ですね。
「なのは」と「マクロスF」の権利者さん達に、
はやく伝わって欲しいところですが、タイミン
グ悪く日本はゴールデンウィークですから、な
かなかに難しいかもです。そこまで計算してフ
ァイルを流出させたわけでもないでしょうけど。
ともあれ、違法視聴では1円も利益が得られな
い作り手さんと同じく、盗撮という形で見られて
しまう作品やキャラ達も可哀想です。
出来るだけ早い対処を願いたいです。両作品
の関係者とコンタクトが取れる方は、機会があ
れば、状況をお伝えください。
・5月3日付け追記
4月中旬以降から、台湾で公開された中国語字
幕版を盗撮された「ONE PIECE STRONG WORLD」、
上記の「涼宮ハルヒの消失」「魔法少女リリカル
なのは」などの違法動画が、次々にYouTubeに
投稿されています。