今日は、昨日の記事の補足になります。
昨日紹介したデータは、世界の書籍小売市場
における、姫川明さん(公式サイト)の「ゼルダの
伝説」シリーズの、売り上げデータだったわけで
すが、世界にはもうひとつ大きなマンガの市場
として、公共/公立図書館という場所があります。
図書館への売り上げデータの数字というものは
なかなか表に出てくることはないのですけど、
例えばお馴染みWorldCatのような検索サー
ビスを利用して、世界各国の図書館における蔵
書状況を調べたりすることは出来ます。
ただし勿論、オンライン検索に対応している図書
館だけが対象になるので、完璧なデータにはか
なり届かないかもですけど、とりあえずの目安に
はなるでしょう。
以下、データが見つかる範囲での、各国の公共
図書館における、姫川明さん作品の蔵書状況です。
・アメリカ
「ゼルダの伝説・時のオカリナ」上・下巻
(英語版 VIZ Media)
―― 49館
「ゼルダの伝説・時のオカリナ」上巻
(英語版 VIZ Media)
―― 88館
「ゼルダの伝説・時のオカリナ」下巻
(英語版 VIZ Media)
―― 146館
「ゼルダの伝説・ムジュラの仮面」
(英語版 VIZ Media)
―― 154館
「ゼルダの伝説・ふしぎの木の実 時空の章」
(英語版 VIZ Media)
―― 137館
「ゼルダの伝説・ふしぎの木の実 大地の章」
(英語版 VIZ Media)
―― 148館
「ゼルダの伝説・4つの剣+」上巻
(英語版 VIZ Media)
―― 134館
「Saerda chuan shuo : shi kong de Aokalina」
(香港版「時のオカリナ」香港青文社)
「時空轉抄Nazca」
(台湾版「時空転抄ナスカ」台灣東販股份有限公司)
―― 1館(ニューヨーク・ブルックリン公共図書館)
「ゼルダの伝説・時のオカリナ」
「ゼルダの伝説・ムジュラの仮面」
「ゼルダの伝説・ふしぎの木の実 大地の章」
「ゼルダの伝説・ふしぎの木の実 時空の章」
「ゼルダの伝説・神々のトライフォース」
「ゼルダの伝説・ふしぎのぼうし」
(日本版 小学館)
―― 1館(ワシントン州・King County Library System)
「ゼルダの伝説・4つの剣+」上巻
(日本版 小学館)
―― 2館
「小飛侠阿童木」
(香港版「ASTRO BOY 鉄腕アトム」香港青文社)
―― 1館(アリゾナ州フェニックス公共図書館)
・シンガポール
「ASTRO BOY : 原子小金剛」
(台湾版「ASTRO BOY 鉄腕アトム」
―― 1館(シンガポール国立図書館)
・フランス
「ASTRO BOY」第1巻
(フランス語版 Panini comics)
―― 1館
「ASTRO BOY」第3巻
(フランス語版 Panini comics)
―― 2館
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」
(フランス語版 Soleil)
―― 1館
・ドイツ
「ゼルダの伝説・時のオカリナ」上・下巻
(ドイツ語版 TOKYOPOP)
―― 1館
・デンマーク
「ASTRO BOY」
(デンマーク語版 Carlsen)
―― 1館(コペンハーゲン Danish Union
Cat & Danish Natl Bibl)
・スウェーデン
「ASTRO BOY」第1〜3巻
(スウェーデン語版 Bonnier Carlsen)
―― 1館(スウェーデン国立図書館)
・フィンランド
「ASTRO BOY」第1巻
(フィンランド語版 Sangatsu Manga)
―― ?
・ニュージーランド
「ASTRO BOY」第1巻
(シンガポール英語版 Chuang Yi)
―― 10館
「ASTRO BOY」第2巻
(シンガポール英語版 Chuang Yi)
―― 2館
という辺りの国々の図書館が、とりあえず見つ
かりました。
アメリカでは「ゼルダの伝説」シリーズが強い
一方で、ヨーロッパ諸国では、広い範囲でぼち
ぼちと「ASTRO BOY 鉄腕アトム」も置かれて
いるようですね。
やはり姫川さんの作品が、公共図書館という場
所でも、広く海外で読まれていることが、ある程
度わかるデータになっているかと思います。