2010年02月17日

アメリカ一般書店・コミック専門店でのマンガ売り上げランキング(2010年1月期)


2010年1月期の、アメリカの一般書店及びコミ
ック専門店における売り上げデータが、業界情
報誌サイトICv2に掲載されていましたので、
例によって紹介してみますね。
まずは、Nielsen BookScan調べによる、ア
メリカの大手書店チェーン、オンラインストア、
POSデータを使用している独立系書店におけ
る、アダルト向けグラフィックノベル(キッズ・ヤ
ングアダルトは含まず)の売り上げランキング
です。

ICv2 2010年2月5日付け記事
"Yu-Gi-Oh! Dominates GN Chart in January"

このランキングはマンガ作品の割合が多いので、
ベスト20全てを紹介しますが、


1.「遊戯王GX」第4巻
2.「THE BOOK OF GENESIS」
3.「NARUTO」第47巻
4.「鋼の錬金術師」第22巻
5.「WATCHMEN」
6.「THE ZOMBIE SURVIVAL GUIDE:
 RECORDED ATTACKS」
7.「黒執事」第1巻
8.「ONE PIECE」第24巻
9.「NARUTO」第46巻
10.「MAXIMUM RIDE」第2巻
11.「ヴァンパイア騎士」第8巻
12.「ONE PIECE」第25巻
13.「MAXIMUM RIDE」第1巻
14.「ONE PIECE」第26巻
15.「ONE PIECE」第27巻
16.「ONE PIECE」第28巻
17.「ヴァンパイア騎士」第1巻
18.「THE WALKING DEAD」第11巻
19.「Bleach」第29巻
20.「DEATH NOTE」第1巻


という結果になっていました。
ニューヨーク・タイムズの週間ランキングで、2
週連続1位(1月3〜9日・10日〜16日)だった
「遊戯王GX」第4巻が、月間チャートでも1位
になっていますね。こういう人気のある作品の
アニメを、最終話まできちんと放送してくれない
のは解せない話ですけど……(アニメ版「遊戯
王GX」の第4シーズンは未放送のままです)。


新顔では、NYタイムズの1月24〜30日週間
チャートで1位だった「黒執事」に勢いがあるみ
たいですね。フランスでも確か好調でした。
今月から毎月5冊で6ヵ月連続、半年で合計30
巻の連続出版スケジュールが始まった「ONE
PIECE」も、「NARUTO」の時ほどではありま
せんが、それなりの勢いはあるようです。これが
半年続くでしょうか。


short_g.gif


続いては、コミック専門店のみでのグラフィ
ックノベルのランキング

ICv2 2010年1月14日付け記事
"Top 300 Graphic Novels Actual--January 2010"

から、マンガ作品のTOP20だけを抜き出して
みます。数字はまずマンガだけでの順位、
そしてカッコ内が全体での順位です。


1(8).「無限の住人」第22巻
2(18).「鋼の錬金術師」第22巻
3(26).「ああっ女神さまっ」第34巻
4(32).「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-」第25巻
5(38).「ストリートファイターW」第1巻
6(54).「鋼の錬金術師」第21巻
7(55).「遊戯王GX」第4巻
8(57).「犬夜叉」第44巻
9(61).「ONE PIECE」第24巻
10(62).「PLUTO」第7巻
11(70).「ネギま!?neo」第4巻
12(82).「ONE PIECE」第25巻
13(91).「NANA」第20巻
14(92).「Fate/stay night」第6巻
15(93).「ONE PIECE」第26巻
16(107).「コードギアス 反逆のルルーシュ」第7巻
17(111).「明日のよいち!」第3巻
18(118).「コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー」第4巻
19(125).「FAIRY TAIL」第9巻
20(130).「ブラック・ジャック」第9巻


という感じでした。コミック専門店ならではの特
色が出ているでしょうか。
「鋼の錬金術師」は、Adult Swimでアニメ新作
「FA」の英語吹替版での放送が先週から始まり
ましたので、また勢いがつくかもしれません。
一部変更があった声優さんの受けも、それなり
の感じみたいですし。


参考・新しいアル役の声優Maxey Whitehead
さんへのインタビュー記事

Anime News Network 2010年2月15日付け
"Interview: Maxey Whitehead"


posted by mikikazu at 00:11 | TrackBack(0) | 海外情報(北米) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
eXTReMe Tracker
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。