2009年11月13日

イタリア・Mediasetがアニメ版「FAIRY TAIL」の放送権を取得


相変わらず、イタリアは動きが素早いなあ、
という話ですね。
フォーラムAnime Funが11月7日付けで伝
えたところによると、

Anime Fun 2009年11月7日付け記事
"Mediaset acquista Fairy Tail, da poco
partito in Giappone"


日本でも、10月12日から放送の始まったばか
りの、真島ヒロさん原作のテレビアニメ「FAIRY
TAIL」(スペシャルサイト)の放送権を、複数の
テレビチャンネルを保有している、大手メディア
グループのMediaset(公式サイト)が購入した、
とのことですね。
具体的な放送開始時期は未定ですが、おそら
くMediasetの保有する地上波局Italia 1か、
有料衛星デジタル放送Mediaset Premiumの
中の、アニメ専門チャンネルHIROでの放送と
いうことになると思います。
僕の知る限りでは、欧州圏で初めての放送権
取得の話題ですね。こういうのって、どれくらい
の段階から契約交渉を始めてたりするんでし
ょうか? あんまり早くに契約してしまって、
完成したアニメが「あちゃあ」な出来だったり
したら困りますよね(笑)。


このアニメ版「FAIRY TAIL」、動画配信サイト
クランチロール(「FAIRY TAIL」ページ)におい
ても、日本での放送1時間後に、英語字幕版
エピソードが、日本以外の地域に配信されて
いるのですが、テレビ局での吹替版による放
送が、現在のイタリアだと、どれだけの反響
を呼ぶでしょうね。まあ、アニメそれ自体の出
来にもよるでしょうけど、僕個人は未見なので、
コメントは出来ません。
あ、クランチロールでの「FAIRY TAIL」の配信
は、月額6.95ドルの会費を払っている有料会
員のみが視聴出来ること(他の作品は、1週間
後に非会員でも無料で視聴出来るようになり
ます)が議論にもなりました。それで結局、どれ
くらいの有料会員が増えたんでしょう。


short_g.gif


ともあれ、イタリアでも、真島ヒロさんによる原
作マンガ「FAIRY TAIL」の出版は、Star Comics
(公式サイト)によって既に始められていて、今
月4日に第12巻が発売されたばかりです。
残念ながら、イタリア国内での売り上げ情報と
いうものはまだ見つけられていないのですが、
フランス(PIKA Édition)やスペイン(Norma
Editorial
)では、かなりの売り上げ好調が伝え
られていて、「NARUTO」や「ONE PIECE」に
続く、ヨーロッパでのビッグ・タイトルになるので
は、という期待が寄せられているようです。
イタリアでのアニメ版権利取得の素早い動きも、
イタリア及び欧州地域での、高い原作マンガ人
気が背景にあると想像してよさそうです。


posted by mikikazu at 11:36 | TrackBack(0) | 海外情報(イタリア) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
eXTReMe Tracker