2009年02月08日

2008年度北米のコミック専門店における日本マンガ売上げ冊数詳細


現時点でのニューヨーク・コミコン(公式サイト)からの
一番嬉しいニュースは僕も、Yen Pressからの、「よ
つばと!」第6巻出版の報ですね。
9月の予定で、それ以前の巻もいずれ再出版される
とのことです。

AnimeVice 2月7日付け記事
"NYCC: Yen Press Liveblog"

うちでも何度か記事にしましたが、ADV Mangaから
の英語版「よつばと!」出版は、2007年10月の第5
巻からずっと途絶えていて、ADVのマンガ部門担当
の人でも、「どうなっているのかわからない」としか答
えられない状況が続いていましたから、今回の移籍
はやっと安心出来るニュースです。
個人的にも、自分が好きな作品の続きを、待っている
海外の人達に読んでもらえない状況には、ヤキモキし
ていましたから。


short_g.gif


さて本題です。
ちょっと長めの、データをづらづら書く記事が続い
ちゃってますけど、辛抱してお付き合いください。
昨日の記事では、2008年度の北米市場における、
日本マンガの売れ行きを大まかなランキングで紹
介してみたわけですが、今日はその中からさらに、
コミック専門店における、どの作品のどの巻がどれ
だけ売れたかという、具体的なデータを調べてみた
いと思います。


ソースは、ICv2が毎月掲載している、Top 100
Graphic Novels Actualのランキングで、2008年
度分の毎月のデータから日本マンガだけを、全て
抜き出してみました。大体、その月に1000冊以上
売れた巻のリストになっています。
11月と12月だけはTOP300になっているんですが、
他の月に合わせて、下の表ではTOP100までから
の数字です。
一応、それ以下の小さい売れ筋のラインナップも
興味深かったので(DMPのやおい/BL作品の多さ
とか)、一番下の追記欄に載せておきます。
あ、一応「売上げ」と書きましたが、ここでの数字
は、各ストアでお客さんが直接買ってくれたもので
はなく、あくまでDiamond Comic Distributors
が各ストアに卸した数、です。
だから店頭に在庫がまだあるかもしれないし、ディ
スカウントして捌いたかもしれない。Diamondは返
本不可能なので、卸しまでの数字になっています。


short_g.gif


5000冊以上

1.「NARUTO」第30巻 ――5819
2.「NARUTO」第29巻 ――5745
3.「NARUTO」第31巻 ――5628
4.「NARUTO」第28巻 ――5427
5.「フルーツバスケット」第20巻 ――5328
6.「フルーツバスケット」第19巻 ――5313
7.「NARUTO」第32巻 ――5302
8.「NARUTO」第33巻 ――5075


4000冊以上

9.「フルーツバスケット」第21巻 ――4518
10.「Bleach」第25巻 ――4197
11.「Bleach」第23巻 ――4163
12.「キングダムハーツU」第2巻 ――4125
13.「Bleach」第24巻 ――4085


3000冊以上

14.「ベルセルク」第22巻 ――3822
15.「ベルセルク」第23巻 ――3820
16.「ヘルシング」第9巻 ――3742
17.「ベルセルク」第24巻 ――3675
18.「ベルセルク」第25巻 ――3559
19.「ベルセルク」第26巻 ――3373
20.「ああっ女神さまっ」第29巻 ――3219
21.「無限の住人」第20巻 ――3197
22.「魔法先生ネギま!」第17巻 ――3158
23.「遊戯王GX」第2巻 ――3152
24.「半蔵の門」第8巻 ――3081
25.「Bleach」第22巻 ――3064
26.「無限の住人」第18巻 ――3063
27.「魔法先生ネギま!」第16巻 ――3046
28.「鋼の錬金術師」第16巻 ――3015


2000冊以上

29.「無限の住人」第19巻 ――2989
30.「魔法先生ネギま!」第18巻 ――2886
31.「鋼の錬金術師」第17巻 ―― 2882
32.「魔法先生ネギま!」第19巻 ――2842
33.「GANTZ」第1巻 ――2749
34.「ああっ女神さまっ」第30巻 ――2714
35.「魔法先生ネギま!」第20巻 ――2626
36.「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-」第16巻 ――2517
37.「ラブレス」第8巻 ――2404
38.「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-」第17巻 ――2394
39.「トライガン・マキシマム」第13巻 ――2383
40.「ゼルダの伝説 時のオカリナ」第1巻――2359
41.「Blood+」第1巻 ――2333
42.「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-」第18巻 ――2293
43.「ああっ女神さまっ」第28巻 ――2271
44.「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-」第19巻 ――2228
45.「バンパイアハンターD」(マンガ版)第2巻 ――2226
46.「ガンスミスキャットBURST」第3巻 ――2196
47.「トライガン・マキシマム」第12巻 ――2188
48.「ヴァンパイア騎士」第5巻 ――2145
49.「GANTZ」第2巻 ――2131
50.「xxxHolic」第11巻 ――2101
51.「xxxHolic」第12巻 ――2053


1000冊以上

52.「銃夢 LastOrder」第10巻 ――1972
53.「かりん」第11巻 ――1919
54.「ゼルダの伝説 時のオカリナ」第2巻 ――1916
55.「犬夜叉」第32巻 ――1876
56.「かりん」第8巻 ――1854
57.「低俗霊デイドリーム」第1巻 ――1833
58.「かりん」第9巻 ――1813
59.「桜蘭高校ホスト部」第10巻 ――1794
60.「ヴァンパイア騎士」第4巻 ――1786

61.「桜蘭高校ホスト部」第11巻 ――1764
62.「犬夜叉」第33巻 ――1764
63.「多重人格探偵サイコ」第5巻 ――1761
64.「かりん」第10巻 ――1735
65.「多重人格探偵サイコ」第6巻 ――1728
66.「かりん」第7巻 ――1726
67.「.hack//GU」第1巻 ――1719
68.「Fate/stay night」第1巻 ――1705
69.「多重人格探偵サイコ」第4巻 ――1700
70.「Blood+」第3巻 ――1688

71.「多重人格探偵サイコ」第7巻 ――1682
72.「バトルクラブ」第6巻 ――1650
73.「犬夜叉」第34巻 ――1632
74.「Blood+」第4巻 ――1617
75.「Blood+」第2巻 ――1609
76.「ロザリオとバンパイア」第1巻 ――1585
77.「幻影夢想」第1巻 ――1580
78.「ポケモン ダイアモンド&パール」第1巻 ――1572
79.「ONE PIECE」第17巻 ――1572
80.「SAMURAI DEEPER KYO」第26巻 ――1572

81.「ああっ女神さまっ」第8巻(再刊版) ――1529
82.「ONE PIECE」第18巻 ――1526
83.「.hack//GU」第2巻 ――1521
84.「新世紀エヴァンゲリオン」第11巻 ――1516
85.「D.Gray-man」第10巻 ――1481
86.「NHKにようこそ!」第6巻 ――1468
87.「D.Gray-man」第11巻 ――1465
88.「舞-HiME」第5巻 ――1447
89.「コードギアス 反逆のルルーシュ」第2巻 ――1444
90.「Black Lagoon」第1巻 ――1440

91.「トリニティ・ブラッド」第5巻 ――1439
92.「トリニティ・ブラッド」第6巻 ――1416
93.「ブルードラゴン ラルΩグラド」第1巻 ――1412
94.「絶対彼氏。」第6巻 ――1406
95.「絶対彼氏。」第5巻 ――1391
96.「ああっ女神さまっ」第9巻(再刊版) ――1380
97.「NHKにようこそ!」第7巻 ――1380
98.「ポケモン ダイアモンド&パール」第2巻 ――1366
99.「クレイモア」第13巻 ――1351
100.「D.Gray-man」第9巻 ――1334

101.「NANA」第10巻 ――1334
102.「NANA」第12巻 ――1332
103.「ロザリオとバンパイア」第4巻 ――1327
104.「SAMURAI DEEPER KYO」第27巻 ――1310
105.「NANA」第9巻 ――1300
106.「NHKにようこそ!」第8巻 ――1298
107.「黒鷺死体宅配便」第7巻 ――1291
108.「湘南純愛組」第7巻 ――1283
109.「NANA」第8巻 ――1267
110.「新Petshop of Horrors」第1巻 ――1262

111.「SAMURAI DEEPER KYO」第28巻 ――1253
112.「湘南純愛組」第8巻 ――1243
113.「トリニティ・ブラッド」第7巻 ――1243
114.「D.Gray-man」第8巻 ――1241
115.「トリニティ・ブラッド」第8巻 ――1238
116.「NANA」第13巻 ――1217
117.「NARUTO オフィシャル・ファンブック」 ――1207
118.「かりん」第12巻 ――1206
119.「STREET FIGHTER II MANGA」第2巻 ――1202
120.「紳士同盟†」第8巻 ――1196

121.「これが私の御主人様」第3巻 ――1191
122.「クレイモア」第11巻 ――1181
123.「ふしぎ遊戯 玄武開伝」第6巻 ――1173
124.「黒鷺死体宅配便」第6巻 ――1173
125.「Black Cat」第17巻 ――1166
126.「ゴシック&ロリータバイブル」第4号 ――1131
127.「かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜」第5巻 ――1120
128.「ヒカルの碁」第12巻 ――1120
129.「Black Cat」第14巻 ――1120
130.「ケロロ軍曹」第14巻 ――1163

131.「シャーマンキング」第14巻 ――1163
132.「シャーマンキング」第16巻 ――1120
133.「シャーマンキング」第15巻 ――1112
134.「Black Cat」第13巻 ――1112
135.「Bleach」第22巻 ――1091
136.「エア・ギア」第7巻 ――1064


short_g.gif


「NARUTO」「フルーツバスケット」「Bleach」
「魔法先生ネギま!」辺りは、一般書店と同様の
売れ筋ですが、コミック専門店ならではの売れ筋
を挙げると、「ベルセルク」「無限の住人」「ああっ
女神さまっ」「GANTZ」「Blood+」などのDark
Horse作品が目立ちます。
レイティングが「18+」指定である、過激なアクショ
ン作品「ベルセルク」「無限の住人」「GANTZ」は、
一般書店ではあまり置きづらいでしょうから、コミック
専門店やオンラインストアで売れているのはわかり
ます。
「女神さまっ」については、今のように一般書店でマ
ンガが簡単に手に入るわけではなかった、昔からの
ファンが、いまだに専門店で買い続けてくれている、
ということなんでしょうか。Dark Horseと一般書店向
けディストリビューターの関係もあるでしょうけど。


逆に、昨年の大ヒット「ロザリオとバンパイア」「ヴァン
パイア騎士」などは、比較するとコミック専門店ではあ
まり売れていませんよね。
30代男性がメインといわれる?コミック専門店に通う
ような層は買わない、つまりティーンがメインの購買層
だろうと想像出来ます。



short_g.gif


「シャーマンキング」第19巻 ――1093
「犬夜叉」第35巻 ――1073
「ブラック・ジャック」第2巻(ハードカバー) ――1056
「爆丸 バトルブローラーズ」第1巻 ――1026
「ふしぎ遊戲 玄武開伝」第7巻 ――1021
「Black Lagoon」第3巻 ――1019
「SAMURAI DEEPER KYO」第31巻 ――990
「ROSE HIP ROSE」第3巻 ――897
「吸血鬼の肖像」第1巻 ――897
「.hack//G.U.」第4巻 ――841
「スクールランブル」第11巻 ――836

「とらわれの身の上」第1巻 ――805
「Fate/stay night」第2巻 ――804
「ケロロ軍曹」第16巻 ――785
「ハンター×ハンター」第23巻 ――774
「+ANIMA(プラス・アニマ)」第10巻 ――757
「魔砲使い黒姫」第8巻 ――753
「カブキ〜華の章」第1巻 ――753
「新撰組異聞ピースメーカー」第5巻 ――743
「特公」第2巻 ――743
「脳内恋愛のススメ」――732

「GetBackers-奪還屋-」第27巻 ――729
「アラクレ」第5巻 ――720
「悪魔城ドラキュラ 闇の呪印」第2巻 ――720
「岩窟王」第1巻 ――712
「エア・ギア」第10巻 ――712
「S.A(スペシャル・エー)」第7巻 ――712
「学園アリス」第5巻 ――710
「RAVE」第31巻 ――710
「ためいきのくちづけ」――701
「アイシールド21」第23巻 ――692

「MONSTER」第18巻 ――692
「スキップ・ビート!」第15巻 ――681
「爆裂天使」第2巻 ――673
「HERO・HEEL−英雄と悪漢−」第3巻 ――673
「青い羊の夢」第1巻 ――673
「高校デビュー」第6巻 ――670
「愛とセイギで夜が明ける」 ――660
「ラブホリック」第2巻 ――654
「僕等がいた」第1巻 ――650
「エクセル・サーガ」第18巻 ――645

「てっぺんのひまわり」――640
「仄かな恋の断片を」――636
「裸足のワルツ(タクミくんシリーズ)」――629
「僕と彼女の×××」第3巻 ――629
「聖・ドラゴンガール」第1巻 ――626
「テニスの王子様」第28巻 ――619
「いばらの王」第6巻 ――619
「咎狗の血」第1巻 ――617
「SAMURAI DEEPER KYO」第32巻 ――608
「幽遊白書」第16巻 ――608

「ホワイトブランド」――598
「赤い天使」第2巻 ――598
「爪先にキス」第2巻 ――598
「ドラゴンボールZ VIZBIG」第3巻 ――589
「Bleach― OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs」――588
「ガバ・カワ」――580
「悪戯王子」――580
「ワイルドアダプター」第6巻 ――578
「まもって守護月天!」第3巻 ――570
「ラブコン」第6巻 ――567

「銀魂」第9巻 ――567
「ARIA」第4巻 ――561
「陸上防衛隊まおちゃん」第1巻 ――557
「月のしっぽ」第14巻 ――551
「TACTICS」第7巻 ――551
「ドラゴンドライブ」第11巻 ――551
「海の見える屋根」――551
「クレヨンしんちゃん」第6巻 ――551
「ハニー&クローバー」第4巻 ――542
「世界はテメェでえまわってる」――536

「頭文字D」第33巻 ――533
「ブラック・ジャック」第2巻 ――526
「バガボンド VIZBIG」第2巻 ――523
「涼風」第10巻 ――523
「サルヤマっ!」第4巻 ――523
「妖精標本」第3巻 ――516
「今日からマ王!」第2巻 ――514
「ミックスベジタブル」第2巻 ――514
「花より男子」第33巻 ――514
「のだめカンタービレ」第15巻 ――505
「お兄ちゃんと一緒」第6巻 ――505

「蟲師」第6巻 ――495
「ヘルシング」第9巻 ――495
「るろうに剣心 VIZBIG」第4巻 ――495
「スピードグラファー」第2巻 ――486
「ひぐらしのなく頃に」第1巻 ――464
「デキる男が好きなんだ!」 ――464
「V.B.ローズ」第5巻 ――458
「YOKAIDEN」第1巻 ――454
「名探偵コナン」第26巻 ――454
「FRESHMEN YAOI」(祐也) ――454

「藍より青し」第1〜3巻コレクション ――454
「意地悪なアイツ」 ――454
「悪性 −アクサガ−」第2巻 ――449
「ラブリー☆ベイベー」――444
「毎日晴天!」第2巻 ――444
「モノクローム・ファクター」第4巻 ――439
「きみが恋に堕ちる」――439
「少年娼婦」――433
「ラバーズ、ソウルズ」 ――433
「地獄少女」第4巻 ――433
「B.O.D.Y.」第3巻 ――433

「劇場版 NARUTO-大興奮!みかづき島のアニマル
 騒動だってば ANI-MNAGA」 ――413
「寄生獣」第5巻 ――403
「時をかける少女」(ツガノガク版)第2巻 ――402
「ペンギン革命」第6巻 ――402


posted by mikikazu at 11:30 | TrackBack(0) | 海外情報(北米) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
eXTReMe Tracker