2008年11月02日

フランスでの日本マンガ売り上げランキング(2008年9月期)


今日も頑張って、海外情報の方も。
恒例ですがBDZOOM.comによる、フランスでのマ
ンガ売り上げ月間ランキングの、2008年9月分が
公開掲載されています。
記事タイトルでは10月になっていますが、内容は
9月期について、です。

"ZOOM SUR LES MEILLEURES VENTES DE
MANGAS - OCTOBRE 2008"


まずは、トップ15のランキングを引用してみます。
数字は刷り出し冊数です。


1.「NARUTO」第38巻(22万冊)
2.「鋼の錬金術師」第18巻(7万5000冊)
3.「ONE PIECE」第45巻(7万5000冊)
4.「FAIRY TAIL」第1巻(7万冊)
5.「FAIRY TAIL」第2巻(7万冊)
6.「Bleach」第29巻(5万1000冊)
7.「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-」第19巻(4万冊)
8.「DEATH NOTE」第12巻(13万7000冊)
9.「D.Gray-man」第12巻(3万5000冊)
10.「NARUTO」第37巻
11.「ベルセルク」第27巻(3万冊)
12.「エア・ギア」第11巻(2万5000冊)
13.「JACKALS 〜ジャッカル〜」第1巻
14.「JACKALS 〜ジャッカル〜」第2巻
15.「聖闘士星矢 エピソードG」第13巻(3万冊)


というわけで、「NARUTO」がいつものように(以下略)。
これまでの平均冊数20万から、さらに数字を伸ばして
いて、その人気には衰えがありません。
新作では「FAIRY TAIL」が、「ONE PIECE」に迫る勢
いなのが興味深いですね。
もう1つの新作で勢いのある「JACKALS 〜ジャッカル〜」
は、ヤングガンガン連載作品だそうです(紹介ページ)。
本編最終巻だった「DEATH NOTE」もよく売れましたが、
今後は「NARUTO」に次ぐ2番手争いが激しくなるでしょ
うか。


short_g.gif


では続いて、フランス国内での書籍全体売り上げ週間
ランキングの最新分(10月20〜26日)
から、日本マンガ
を抜き出してみると、


35位 「NARUTO」第38巻
37位 「NANA」第19巻
43位 「DEATH NOTE」第12巻
85位 「アイシールド21」第21巻
102位 「新世紀エヴァンゲリオン」第11巻
123位 「聖闘士星矢 LOST CANVAS 冥王神話」第3巻
138位 「GetBackers-奪還屋-」第29巻
142位 「RAVE」第34巻
156位 「魔法先生ネギま!」第15巻


という感じで、やや大人しいですね。
それにしても、「エピソードG」と合わせて「LOST
CANVAS 冥王神話」も好調のようで、フランスでず
っと続いている「聖闘士星矢」人気はスゴイですね。

posted by mikikazu at 11:24 | TrackBack(0) | 海外情報(フランス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
eXTReMe Tracker