まず先に、菊地秀行さん情報を少し。
ニューヨーク・アニメ・フェスティバルに天野喜孝さん
と共に招待されていた菊地さんですけど、9月27日
に天野さんと行ったパネルの模様が、Publishers
Weeklyで少し紹介されていました。
Publishers Weekly 9月30日付け記事
"Vampire Hunter D Creators Come to New York"
噂というか、勝手に期待していた「吸血鬼ハンターD」
の実写版映画の話は、結局出なかったようですね。
質問はされたかもしれませんが。
代わりに菊地さんは、アニメ版2作目を製作したマッド
ハウスが、さらなる新作アニメ製作に興味を示してい
ること、ただし2作目の監督であった川尻喜昭氏のス
ケジュールにより、実現するとしても数年は先のことに
なるだろう、と述べたそうです。
そして菊地さん自身の希望としては、「D」の新作アニ
メは1作目のリメイク(小説第1作目の再アニメ化という
ことですね)か、小説第7作目の「D-北海魔行」を原作
として欲しい、とのことでした。
他にパネルでは、日本で未出版の「D」小説である、
「The Wanderer’s Ship」の、アメリカのアニメ声優
さん達による(誰でしょう)ライブ・パフォーマンスというか、
朗読会も行われたようです。

さて本題というわけで、恒例の、北米の各オンライン
ストアにおける、アニメDVDの売り上げ・予約ランキン
グ9月下旬編です。

アニメ専門ストア
AnimeNation
(9月22日〜28日)予約含む売り上げランキング
1.「らき☆すた」第1巻限定版
2.「テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION」
3.「サクラ大戦TVシリーズ Complete Collection」
4.「NARUTO Uncut DVD Box Set VOL.3」
5.「シャッフル!」第6巻限定版
Right Stuf International
先週のTOP10ランキング(予約含む)
1.「魔法少女リリカルなのは Box Set」
2.「Black Lagoon: Second Barrage」第3巻
3.「ゼロの使い魔 Box Set」
4.「ひぐらしのなく頃に」第5巻
5.「かりん」第6巻
6.「かりん」第5巻
7.「Black Lagoon: Second Barrage」第2巻
8.「ひぐらしのなく頃に」第4巻
9.「ローゼンメイデン・トロイメント」第2巻
10.「灼眼のシャナ Box Set」
The Anime Corner Store
(更新がないので予約のみのランキング)
1.「クレイモア」第1巻
2.「Kanon」第6巻
3.「ロケットガール Complete DVD Box」
4.「精霊の守り人」第1&2巻セット
5.「コードギアス 反逆のルルーシュ」第1&2巻セット
Anime Castle
(予約含む)
1.「Hellsing Ultimate」第4巻
2.「Black Lagoon: Second Barrage」第2巻
3.「天元突破グレンラガン」第2巻
4.「乙女はお姉さまに恋してる」第3巻
5.「Bleach」第12巻

一般DVDストアのANIMEコーナー
DVD Planet
最近2週間での、DVD売り上げ全体でのTOP25に、
1位 「天元突破グレンラガン」第3巻
11位 「デ・ジ・キャラットにょ」第9巻
15位 「空の大怪獣ラドン/フランケンシュタイン
の怪獣 サンダ対ガイラ」
がランクイン。
DVD Empire
(予約含む)
1.「ONE PIECE: Season One - Second Voyage」
(第14〜26話収録)
2.「Hellsing Ultimate」第4巻
3.「Samurai 7: The Complete Series」
4.「Bleach」第12巻
5.「ドラゴンボールZ Season 6 Uncut DVD Set」
6.「Black Lagoon: Second Barrage」第2巻
7.「Hellsing Ultimate」第3巻限定版
8.「Black Lagoon: Second Barrage」第1巻限定版
9.「Fate/stay night - Box Set」
10.「スレイヤーズTRY - Box Set」
Video Universe
1.「ドラゴンボールZ Season 6 Uncut DVD Set」
2.「天元突破グレンラガン」第3巻
3.「幽遊白書 The Complete Second Season」
4.「魔女の宅急便」
5.「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」第1巻
6.「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」第2巻
7.「ONE PIECE: Season One - Second Voyage」
8.「ドラゴンボールZ Season 5 Uncut DVD Set」
9.「NARUTO Uncut DVD Box Set VOL.9」通常版
10.「ポケモン・バトルフロンティア」第2巻
Wal-mart
(日本アニメのみ)
1.「ドラゴンボールZ Season 6 Uncut DVD Set」
2.「犬夜叉 5th Season Box Set」
3.「幽遊白書 The Complete Second Season」
4.「Bleach Season 2 Uncut Box Set」
5.「NARUTO Uncut DVD Box Set VOL.8」
6.「Bleach Season 1 Uncut Box Set」
7.「NARUTO Uncut DVD Box Set VOL.10」
8.「ポケモン・バトルフロンティア」第2巻
9.「爆丸バトルブローラーズ」第1巻
10.「ドラゴンボールZ Season 7 Uncut DVD Set」
Buy.com
1.「BECK - Box Set」
2.「Samurai 7: The Complete Series」
3.「ドラゴンボールZ Season 6 Uncut DVD Set」
4.「涼宮ハルヒの憂鬱 Complete Collection」
5.「幽遊白書 The Complete Second Season」
6.「ガンスリンガーガール Box Set」
7.「幽遊白書 The Complete First Season」
8.「ONE PIECE: Season One - Second Voyage」
9.「スピードグラファー Box Set」
10.「名探偵コナン Season 2 Box Set」

という感じになります。
今期は新作・旧作いろいろ入り混ざった傾向ですが、
特に「Black Lagoon: Second Barrage」の各巻は、
どこでもよく売れているようですね。
DVD Planetで15位に入っている、「Rodan」こと
「空の大怪獣ラドン」は英語吹替も収録されているよ
うですが、これは確か自伝によると、無名時代のジョ
ージ・タケイ氏が、たった4人くらいのキャストで、1人
で何役も担当して収録したものの筈です。そういう意味
では貴重かもしれません。
一般ストアの方でまず目立つのは、「ONE PIECE:
Season One - Second Voyage」(第14〜26話
収録)の健闘でしょうか。
もちろん、売れ筋トップの「NARUTO」や「ドラゴンボ
ールZ」ほどの勢いではないと思うのですが、それな
りのファンはついているのだと思います。
まあ日本での人気からすれば、「それなり」ではダメ
なんでしょうけれど。
あと、シーズンBOXセットで再リリース中の、「幽遊白
書」の好調も目立ちますね。
かつてCartoon Networkの、今は亡きToonami枠
で人気を博した日本アニメの代表作ということですが、
今でも作品を好きで、BOXセットを買ってくれる一般
の人が多くいるのでしょうね。テレビ放送の影響力の
大きさがわかります。