では、昨日からの流れということで、「東京ミュウミュ
ウ」だけでなく、他の日本アニメは、イタリアでどれく
らいの占拠率・視聴者数を得ているのかということを、
例によってイタリアのテレビ情報ブログtvblog掲載の
データから、調べてみたいと思います。
対象期間は、tvblogがその調査を始めた2006年10
月以降ということで。日本アニメだけだと人気のレベ
ルがわかりづらいので、他の外国製アニメーション・ド
ラマなんかの数字も、時々並べておきますね。
残念ながら、イタリアで放送された全ての日本アニメに
ついて情報が得られるわけではありませんが、とりあえ
ず数字が出された作品は、人気作・注目作だとしてよさ
そうです。タイトルの後は、放送局、視聴者数、占拠率
という並びになります。
いきなり現在まで全てを1日でチェック、というのは無
理ですので、今日のところは、2006年10月から2007
年4月までの期間で、目立った作品のデータを抜き出
してみます。

2006年10月27日
「ドラゴンボール」(Italia 1)…… 291万4000人 18.68%
2006年11月13日
「ケロロ軍曹」(Italia 1) …… 110万7000人 12.64%
「スポンジボブ」(Italia 1)…… 114万9000人 11.88%
2006年11月23日
「NARUTO」(Italia 1)…… 164万3000人 10.51%
「スポンジボブ」…… 94万2000人 9.97%
2006年12月4日
「ドラゴンボール」…… 318万7000人 19.28%
「ザ・シンプソンズ」(Italia 1)…… 272万5000人 18.52%
「NARUTO」…… 178万8000人 10.66%
2006年12月27日
「ドラゴンボール」…… 326万4000人 18.77%
「バッドボーイズ」(マイケル・ベイ監督)
(Italia 1)…… 342万3000人 14.30%
2007年1月3日
「ドラゴンボールZ」…… 310万7000人 17.94%
「トム&ジェリー」(Rai 2)…… 202万9000人 8.15%
2007年1月15日
「ドラゴンボール」…… 253万9000人 16.19%
「ザ・シンプソンズ」…… 226万6000人 15.75%
「NARUTO」…… 150万人 9.37%
2007年1月25日
「ハンター×ハンター」(Italia 1)…… 199万1000人 11.97%
「東京ミュウミュウ」(Italia 1)…… 123万5000人 10.89%
2007年2月8日
「ザ・シンプソンズ」…… 193万2000人 13.43%
「ハンター×ハンター」…… 157万6000人 10.13%
「NARUTO」…… 145万5000人 8.73%
2007年3月5日
「ドラゴンボール」…… 244万人 16.62%
「ザ・シンプソンズ」…… 222万8000人 16.50%
「NARUTO」…… 142万1000人 9.13%
「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」
(Italia 1)…… 88万3000人 9.70%
2007年3月20日
「ドラゴンボール」…… 267万9000人 15.75%
「名探偵コナン」(Italia 1)…… 176万1000人 10.06%
2007年3月30日
「ドラゴンボールZ」…… 288万2000人 17.92%
「ザ・シンプソンズ」…… 280万1000人 19.13%
「名探偵コナン」…… 175万7000人 10.60%
2007年4月7日
「ポケモン・バトルフロンティア」(Italia 1)
……120万7000人 20.77%
「遊戯王GX」(Italia 1)…… 117万6000人 23.21%
2007年4月27日
「ドラゴンボールZ」…… 291万2000人 18.94%
「ザ・シンプソンズ」…… 244万9000人 17.50%
「名探偵コナン」…… 165万9000人 10.34%

といった辺りがまず見つかりました。
上に挙げた日にだけ数字が出ているわけではない
のですが、作品を代表する日付を選びました。
とりあえずわかるのは「ドラゴンボール」シリーズ
の、2007年になっても続くイタリアでの猛烈な人気
でしょうね。「ザ・シンプソンズ」や「スポンジボブ」を
ずっと抑えているのはスゴいです。
海外での「ドラゴンボール」版権事業が今でも好調
だという事実(参考・アニメ!アニメ!7月29日付け
記事)を裏付けていると思います。
新作の筈の「NARUTO」も、まだ「ドラゴンボール」の
勢いには届いていないみたいですね。
それと2007年に入って、「名探偵コナン」もまた人気
が上がりつつあるのが面白いです。放送自体は、
2002年頃から始まっていたみたいですが。
「ケロロ軍曹」「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」
といったところもそれなりに好評だったようです。
そしてなにより、こうして全体を調べてみると、
「東京ミュウミュウ」の本放送時視聴者数160万人と
いう数字は、「NARUTO」や「名探偵コナン」のそれに
匹敵するものだったこともわかって安心しました。