かねてより何度かお伝えしている、 「仮面ライ
ダー龍騎」の海外向けリメイク「Kamen Rider:
Dragon Knight」の北米での放送は、4月11
日の第15話「The Many Faces of Xaviax」
を最後に、新作エピソードの放送が止まってい
たのですが、既報通り現地時間の今日8月1日、
新作エピソードの第16話「The Hero of Gramercy
Heights」が放送される筈で、次週8月8日は、
第17話「The Power of Three」が予定され
ています。
おそらくはこのまま、全40話の最後まで放送し、
一番トイを売らなくてはならないホリデイ・シーズ
ンに、物語のクライマックスを合わせるのだと
思います。
スタッフの方も明言しているように、構想はあ
るという第二シーズン及び映画版の可能性は、
トイの売り上げ次第ということですし、それだけ
話題を呼べば、「Power Rangers」のように、
日本にも逆輸入されるかもしれません。
あ、もう少し早ければ、「ディケイド」だって、
「KRDK」の世界に行けたかもしれませんよね。
そうそう、お馴染み英字日刊紙The Japan Times
の、昨日7月31日版の第3面に共同発の、映画
「仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショ
ッカー」完成披露イベントを伝える記事が掲載さ
れていたんですが、
The Japan Times 7月31日付け記事
"'Kamen Rider' villains turn to politics"
文中で、「仮面ライダーBLACK RX」をベースに
して、95〜96年にFoxで放送された「Masked Rider」
については触れていたものの、現在進行形作品
である「KRDK」についてはスルーでした。
新作エピソードがお休みの間も、アメリカのテレビ
放送のお約束として、ずっと既放送エピソードのリ
ピートは続いていたんですが、その視聴率はどうだ
ったでしょう。
本放送中は今ひとつだったわけですが、リピートに
よって、北米の子供達の注目を集め、放送再開へ
の期待が高まっていたりするでしょうか。
以下、ソースはいつものようにCynthia Turner's
Cynopsis- Cynopsis Kids、対象年齢層は
6〜11歳で、5月9日から、リピート放送最終回
になる前週7月25日までの、視聴率/占拠率を
調べてみますね。
5月9日
・同時間帯(11時30分〜12時00分)比較
「SpongeBob SquarePants」
(NICKELODEON) ―― 3.4/19
「Phineas and Ferb」
(DISNEY CHANNEL) ―― 2.7/14
「League of Super Evil」
(CARTOON NETWORK)―― 1.7/9
「Suite Life of Zack & Cody」(ABC)―― 1.0/6
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.4/3
「Babar」(NBC)―― 0.4/2
「Sushi Pack」(CBS)―― 0.2/1
「Aaron Stone」(DISNEY XD) ―― 0.2/1
・日本アニメ・特撮作品との比較
「ポケモン・ダイアモンド&パール Battle Dimensions」
(CARTOON NETWORK)―― 2.4/12
「爆丸 バトルブローラーズ」 (CARTOON NETWORK)
―― 2.2/11
「恐竜キング」(CW)―― 0.8/4
「遊戯王5D's」(CW)―― 0.6/3
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.8/5
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.5/3
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.4/3
5月16日
・同時間帯(11時30分〜12時00分)比較
「SpongeBob SquarePants」
(NICKELODEON) ―― 3.5/18
「Phineas and Ferb」
(DISNEY CHANNEL) ―― 2.9/14
「League of Super Evil」
(CARTOON NETWORK)―― 1.7/9
「Suite Life of Zack & Cody」(ABC)―― 1.1/6
「Sushi Pack」(CBS)―― 0.8/4
「Babar」(NBC)―― 0.6/3
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.4/2
「Aaron Stone」(DISNEY XD) ―― 0.2/1
・日本アニメ・特撮作品との比較
「ポケモン・ダイアモンド&パール Battle Dimensions」
(CARTOON NETWORK)―― 2.5/12
「爆丸 バトルブローラーズ」 (CARTOON NETWORK)
―― 2.4/12
「恐竜キング」(CW)―― 0.7/3
「遊戯王5D's」(CW)―― 0.6/3
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.8/4
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.8/4
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.4/2
5月23日
・同時間帯(11時30分〜12時00分)比較
「SpongeBob SquarePants」
(NICKELODEON) ―― 4.8/26
「Phineas and Ferb」
(DISNEY CHANNEL) ―― 2.2/11
「League of Super Evil」
(CARTOON NETWORK)―― 1.3/7
「Suite Life of Zack & Cody」(ABC)―― 1.3/6
「Suite Life of Zack & Cody」(DISNEY XD) ―― 0.7/4
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.4/2
「Babar」(NBC)―― 0.3/2
「Sushi Pack」(CBS)―― 0.3/1
・日本アニメ・特撮作品との比較
「ポケモン・ダイアモンド&パール Battle Dimensions」
(CARTOON NETWORK)―― 2.4/12
「爆丸 バトルブローラーズ」 (CARTOON NETWORK)
―― 2.0/11
「恐竜キング」(CW)―― 0.9/4
「遊戯王5D's」(CW)―― 0.8/4
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.5/3
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.5/3
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.4/2
5月30日
・同時間帯(11時30分〜12時00分)比較
「SpongeBob SquarePants」
(NICKELODEON) ―― 4.0/22
「Handy Manny」(DISNEY CHANNEL) ―― 1.6/8
「League of Super Evil」
(CARTOON NETWORK) ―― 1.4/7
「Suite Life of Zack & Cody」(ABC)―― 1.1/6
「Aaron Stone」(DISNEY XD) ―― 0.6/3
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.6/3
「Babar」(NBC)―― 0.3/1
・日本アニメ・特撮作品との比較
「爆丸 バトルブローラーズ」 (CARTOON NETWORK)
―― 2.5/13
「ポケモン・ダイアモンド&パール Battle Dimensions」
(CARTOON NETWORK)―― 2.4/12
「恐竜キング」(CW)―― 0.7/3
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.6/3
「遊戯王5D's」(CW)―― 0.5/2
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.4/2
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.3/2
6月6日
*この週から10時30分からに放送時間変更
・同時間帯(10時30分〜11時00分)比較比較
「Penguins of Madagascar」
(NICKELODEON) ―― 4.9/24
「Handy Manny」(DISNEY CHANNEL) ―― 2.3/11
「Batman: Brave & The Bold」
(CARTOON NETWORK) ―― 2.1/10
「That's So Raven」(ABC)―― 1/3/6
「Yin Yang Yo」(DISNEY XD) ―― 0.6/3
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.5/2
・日本アニメ・特撮作品との比較
「ポケモン・ダイアモンド&パール Battle Dimensions」
(CARTOON NETWORK)―― 2.0/10
「爆丸 バトルブローラーズ」 (CARTOON NETWORK)
―― 1.8/9
「遊戯王5D's」(CARTOON NETWORK)―― 1.3/7
「恐竜キング」(CW)―― 0.9/4
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.5/2
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.4/2
「遊戯王5D's」(CW)―― 0.3/3
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.3/2
6月13日
・同時間帯(10時30分〜11時00分)比較
「Back at the Barnyard」
(NICKELODEON) ―― 4.7/23
「Batman: Brave & The Bold」
(CARTOON NETWORK) ―― 1.9/10
「Handy Manny」(DISNEY CHANNEL) ―― 1.9/9
「That's So Raven」(ABC)―― 1.1/6
「Phineas and Ferb」(DISNEY XD) ―― 0.9/4
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.7/3
「Penguins」(NBC) ―― 0.2/1
・日本アニメ・特撮作品との比較
「ポケモン・ダイアモンド&パール Battle Dimensions」
(CARTOON NETWORK)―― 2.2/12
「爆丸 バトルブローラーズ」 (CARTOON NETWORK)
―― 2.1/10
「遊戯王5D's」(CARTOON NETWORK)―― 1.3/7
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.9/5
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.9/4
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.7/3
「恐竜キング」(CW)―― 0.6/3
「遊戯王5D's」(CW)―― 0.3/4
6月20日
・同時間帯(10時30分〜11時00分)比較
「Back at the Barnyard」
(NICKELODEON) ―― 4.7/23
「Handy Manny」(DISNEY CHANNEL) ―― 1.9/9
「Batman: Brave & The Bold」
(CARTOON NETWORK) ―― 1.7/8
「That's So Raven」(ABC)―― 0.7/4
「Phineas and Ferb」(DISNEY XD) ―― 0.9/4
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.7/4
「Penguins」(NBC) ―― 0.2/1
・日本アニメ・特撮作品との比較
「ポケモン・ダイアモンド&パール Battle Dimensions」
(CARTOON NETWORK)―― 2.2/12
「爆丸 バトルブローラーズ」 (CARTOON NETWORK)
―― 2.1/10
「遊戯王5D's」(CARTOON NETWORK)―― 1.3/7
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.7/4
「恐竜キング」(CW)―― 0.6/3
「遊戯王5D's」(CW)―― 0.3/4
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.3/2
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.3/2
7月4日
・同時間帯(10時30分〜11時00分)比較
「Back at the Barnyard」
(NICKELODEON) ―― 3.8/23
「Handy Manny」(DISNEY CHANNEL) ―― 2.0/12
「Batman: Brave & The Bold」
(CARTOON NETWORK) ―― 1.3/8
「That's So Raven」(ABC)―― 0.7/4
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.6/3
「Spider-Man Unlimited」(DISNEY XD) ―― 0.4/2
・日本アニメ・特撮作品との比較
「爆丸 バトルブローラーズ」 (CARTOON NETWORK)
―― 1.5/9
「ポケモン・ダイアモンド&パール Battle Dimensions」
(CARTOON NETWORK)――1.4/10
「遊戯王5D's」(CARTOON NETWORK)―― 1.0/6
「星のカービィ」(CW)―― 0.8.4
「恐竜キング」(CW)―― 0.7/4
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.6/3
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.3/2
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.3/2
「遊戯王5D's」(CW)―― 0.1/1
7月11日
・同時間帯(10時30分〜11時00分)比較
「Back at the Barnyard」
(NICKELODEON) ―― 4.9/28
「Handy Manny」(DISNEY CHANNEL) ―― 2.3/17
「Batman: Brave & The Bold」
(CARTOON NETWORK) ―― 1.7/9
「That's So Raven」(ABC)―― 0.9/5
「Zeke and Luther」(DISNEY XD) ―― 0.5/3
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.4/2
「Penguins」(NBC) ―― 0.2/1
・日本アニメ・特撮作品との比較
「ポケモン・ダイアモンド&パール Battle Dimensions」
(CARTOON NETWORK)――1.9/12
「爆丸 バトルブローラーズ」 (CARTOON NETWORK)
―― 1.9/10
「遊戯王5D's」(CARTOON NETWORK)―― 1.3/7
「恐竜キング」(CW)―― 0.6/3
「遊戯王5D's」(CW)―― 0.4/5
「星のカービィ」(CW)―― 0.4/2
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.4/2
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.3/2
「Power Rangers RPM」(ABC)―― 0.3/2
7月25日
*この前週から午前11時00分に放送時間変更
・同時間帯(11時00分〜11時30分)比較
「Back at the Barnyard」
(NICKELODEON) ―― 4.7/25
「Handy Manny」(DISNEY CHANNEL) ―― 1.3/8
「爆丸 バトルブローラーズ」 (CARTOON NETWORK)
―― 1.1/6
「Zeke and Luther」(DISNEY XD) ―― 0.7/4
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.5/2
「Turbo Dogs」(NBC) ―― 0.3/2
・日本アニメ・特撮作品との比較
「ポケモン・ダイアモンド&パール Battle Dimensions」
(CARTOON NETWORK)――1.5/9
「爆丸 バトルブローラーズ」 (CARTOON NETWORK)
―― 1.1/6
「遊戯王5D's」(CARTOON NETWORK)―― 0.8/4
「遊戯王5D's」(CW)―― 0.6/4
「恐竜キング」(CW)―― 0.6/3
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.5/2
という感じで、残念ながら引き続き低空飛行が
続いている、と判断しなくてはならないでしょうか
……。
「遊戯王5D's」の、CARTOON NETWORKと
CWでの数字の差でわかるように、「KRDK」を
放送しているCWネットワークの枠自体が、そも
そもそんなに視聴率の高い枠ではないのも事実
ですけど。
7月18日からの、11時への時間帯変更によって、
現在北米では「ポケモン」をしのぐ勢いであり、
トイの売り上げも絶好調な、「爆丸 バトルブロー
ラーズ」と同じ時間帯になってしまったのも、
かなり痛そうです。
ともあれ今日からの新作エピソードが、どれだけ
の数字を稼ぐのか、注目したいと思います。